TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は400ドル超下落...

ダウ平均は400ドル超下落 強い雇用指標で米国債利回りが本日も高値更新=米国株前半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/10/04 11:55

NY株式3日(NY時間13:42)
ダウ平均   33031.43(-401.92 -1.20%)
ナスダック   13065.66(-242.11 -1.82%)
CME日経平均先物 30805(大証終比:-395 -1.28%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は400ドル超の大幅続落となっている。きょうも米国債利回りが上昇し、10年債利回りは4.78%台まで一時上昇。15年ぶりの高水準を更新している。本日発表になった8月の米求人件数が961万件と予想外に強い内容となったことで、利回りはさらに上昇し、IT・ハイテク株中心に米株式市場を圧迫している。

 春以降、労働市場の軟化傾向が顕著となっており、今回もその傾向が継続するとみられていた分、今回は驚きの結果となった模様。専門職・ビジネスサービスの求人数が急増している。

 FRBは成長を犠牲にしてでもインフレ抑制のために高金利を長期間維持するとの懸念が米株式市場を圧迫しているが、きょうの米求人件数はその見方を正当化する内容となった。

 一方、エコノミストからは、FRBは1つの雇用指標に基づいて政策を決定することはなく、今回の指標で追加利上げにリスクを傾けることはないとの見方も出ている。ただ、短期金融市場では11月FOMCでの利上げ確率を35%程度まで上昇させている。前日は27%程度だった。

*JOLTS求人件数(8月)23:00
結果 961.0万人
予想 883.1万人 前回 892.0万人(882.7万人から修正)

アップル<AAPL> 171.95(-1.80 -1.04%)
マイクロソフト<MSFT> 312.65(-9.15 -2.84%)
アマゾン<AMZN> 124.92(-4.54 -3.51%)
アルファベットC<GOOG> 133.61(-1.57 -1.16%)
テスラ<TSLA> 248.14(-3.47 -1.38%)
メタ・プラットフォームズ<META> 300.35(-6.47 -2.11%)
AMD<AMD> 100.14(-3.13 -3.03%)
エヌビディア<NVDA> 437.40(-10.42 -2.33%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

210.14

(09:15)

+0.86

(+0.41%)

96.39

(09:15)

-0.26

(-0.26%)

187.70

(09:15)

-1.29

(-0.68%)

162.42

(09:15)

-1.43

(-0.87%)

549.74

(09:15)

+2.47

(+0.45%)

391.16

(09:15)

-0.69

(-0.18%)

108.73

(09:15)

-2.28

(-2.05%)

TSLA

テスラ

 

285.88

(09:15)

+0.93

(+0.33%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は400ドル超下落...