レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2024/02/16 06:33
NY株式15日(NY時間16:22)(日本時間06:22)
ダウ平均 38773.12(+348.85 +0.91%)
S&P500 5029.73(+29.11 +0.58%)
ナスダック 15906.18(+47.03 +0.30%)
CME日経平均先物 38650(大証終比:+510 +1.32%)
きょうの米株式市場でダウ平均は300ドル超の続伸。米株式市場は米消費者物価指数(CPI)で受けた傷を急速に回復させている。上昇トレンドが一旦終り、調整局面に入ったと見ている向きはいまのところ皆無の模様。そのような中で、ストラテジストからは押し目買いをすべきとの声も出ている。
「前日の相場転換は、投資家がたった1つのデータで性急に結論を出すべきでないことを示した。ここ数日で明らかになったことは数字を鵜呑みにしないということ。過去40年間を考えれば、押し目を拾うことで利益を挙げることができる」と述べている。
別のストラテジストからは「ホットなインフレ指標はソフトランディングという、われわれの基本シナリオを変えるものではない。しかし、引き続きデータを注視しており、経済指標が好調を維持すれば、利下げ開始が遅れる可能性もある」との声も聞かれた。
なお、この日発表の1月の米小売売上高は前月比0.8%減少となり、予想を大きく下回った。米国債利回りが低下しており、米株式市場の下値をサポートしている。
シスコシステムズ<CSCO>が前日引け後の決算を受け下落。ガイダンスを嫌気している模様。通期の売上高見通しを下方修正したほか、第3四半期は1株利益、売上高とも見通しが予想を下回った。同社は世界の従業員の約5%を削減する方針も示した。
農業機械のディア<DE>が下落。取引開始前に決算を発表し、農作物の価格下落により農家の設備購入資金が減少しているとして、通期純利益の見通しを下方修正した。また、通期の耕作機械の売上高見通しも下方修正している。
クラウド通信APIのトゥイリオ<TWLO>が大幅安。前日引け後に決算を発表し、第1四半期の売上高見通しが予想に届かなかったことに失望感が広がっている模様。
仮想通貨市場で本日もビットコインが上値追いを続ける中で、関連株も上昇が続いている。その中でコインベース・グローバル<COIN>も買いが膨らんでいるが、本日はアナリストが投資判断を「中立」に引き上げた。ただ、目標株価を80ドルとしており、前日終値の半分以下となっている。
クラウドのファストリー<FSLY>が決算を受け大幅安。第1四半期の売上高見通しが予想を下回ったほか、通期も予想を下回る売上高見通しを示し、失望感に繋がっている模様。
音声AIを手掛けるサウンドハウンドAI<SOUN>が急伸。エヌビディア<NVDA>が同社に出資していることが明らかとなった。
米大手メディアのパラマウント・グローバル<PARA>が下落。バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイ<BRK.B>が第4四半期に同社株の持ち分を減らした。米証券取引委員会(SEC)への提出文書で明らかとなった。
美容・健康商品開発のニュースキン・エンタープライズ<NUS>が決算を受け大幅安。第1四半期、通期とも予想を下回る見通しを示した。四半期配当の減配も発表。
ウェルズ・ファーゴ<WFC>が上昇。米通貨監督庁が2016年に出した同銀の営業慣行に関する同意審決を解除した発表した。
栄養補助食品のハーバライフ・ニュートリション<HLF>が決算を受け大幅安。1株利益は予想を大きく下回ったことが嫌気された模様。アナリストの目標株価の引き下げも相次いだ。
オンライン旅行のトリップアドバイザー<TRIP>が決算を受け上昇。既存事業、ビアターとも好調だった。EBITDAも予想を上回った。
ディア<DE> 364.66(-20.12 -5.23%)
シスコシステムズ<CSCO> 49.06(-1.22 -2.43%)
コインベース<COIN> 165.67(+5.29 +3.30%)
ファストリー<FSLY> 16.34(-7.20 -30.59%)
トゥイリオ<TWLO> 61.15(-11.12 -15.39%)
サウンドハウンドAI<SOUN> 3.76(+1.51 +66.74%)
パラマウント<PARA> 12.59(-0.60 -4.55%)
ニュースキン<NUS> 13.82(-3.61 -20.71%)
デジタル・ワールド<DWAC> 50.56(+7.01 +16.10%)
ハーバライフ<HLF> 8.03(-3.72 -31.66%)
ウェルズ・ファーゴ<WFC> 52.04(+3.51 +7.23%)
トリップアドバイザー<TRIP> 27.66(+2.34 +9.24%)
アップル<AAPL> 183.86(-0.29 -0.16%)
マイクロソフト<MSFT> 406.56(-2.93 -0.72%)
アマゾン<AMZN> 169.80(-1.18 -0.69%)
アルファベットC<GOOG> 143.94(-3.20 -2.17%)
テスラ<TSLA> 200.45(+11.74 +6.22%)
メタ<META> 484.03(+10.75 +2.27%)
AMD<AMD> 176.76(-1.94 -1.09%)
エヌビディア<NVDA> 726.58(-12.42 -1.68%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
223.89
(00:15)
+0.70
(+0.31%)
102.96
(00:15)
+0.18
(+0.18%)
196.01
(00:15)
+3.84
(+2.00%)
537.72
(23:59)
+4.73
(+0.89%)
182.95
(00:15)
+8.43
(+4.83%)
61.82
(00:15)
+0.02
(+0.03%)
470.90
(23:59)
-7.55
(-1.58%)
6.61
(23:52)
+0.19
(+2.96%)
158.86
(00:15)
-0.02
(-0.01%)
8.83
(22:28)
+0.02
(+0.23%)
583.93
(00:15)
-2.07
(-0.35%)
382.14
(00:15)
-0.05
(-0.01%)
7.13
(23:20)
-0.09
(-1.25%)
110.42
(00:15)
+0.27
(+0.25%)
11.90
(00:15)
+0.17
(+1.45%)
8.66
(00:15)
+0.46
(+5.61%)
14.31
(00:15)
+0.28
(+2.00%)
282.76
(00:15)
+14.30
(+5.33%)
100.36
(23:58)
+2.19
(+2.23%)
72.26
(23:55)
+0.95
(+1.33%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。