TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は下落 アルファベ...

ダウ先物は下落 アルファベットとテスラの決算に冴えない反応=米国株

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2024/07/25 07:02

米株価指数先物(9月限)(NY時間08:52)(日本時間21:52)
ダウ先物 40426(-189.00 -0.47%)
S&P500 5544.75(-54.50 -0.97%)
ナスダック100先物 19615.00(-310.00 -1.56%)

 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも下落。特にナスダック100は大幅安となっている。前日引け後のアルファベット<GOOG>とテスラ<TSLA>の決算に冴えない反応を示していることが重石となっている模様。

 アルファベット<GOOG>はグーグルの広告収入は予想を上回ったものの、YouTubeの広告収入が予想を下回った点が嫌気されている模様。設備投資が予想以上だった点も嫌気。一方、テスラは1株利益が4四半期連続で予想を下回ったほか、フリーキャッシュフロー(FCF)も予想を下回った。自動車の粗利益率が予想外に低調だった点も指摘されている。

 マグニフィセント7の銘柄群の最初の決算が不振と見なされたことで、今後決算を発表するIT・ハイテク株への警戒感が高まっている模様。ただ、全体的には決算は好調。S&P500企業のうち20%が決算発表を終えているが、その80%が予想を上回る純利益を計上している。

 投資家はFRBが9月に利下げに踏み切る可能性をほぼ織り込み、ソフトランディングへの期待の高まりも相まって、株価は上昇を続け、小型株や産業株など金利敏感株はここ数週間上昇している。

 一部からは「成長し続ける経済、非常に優れた環境管理を続ける企業、そしてそれをバリュエーションの上昇に反映させる市場。この面で何か変化がない限り、過去3カ月同様に怖がる理由がわからない」といったコメントも聞かれる。

 本日は引け後にIBM<IBM>、フォード<F>が決算を発表予定。

(NY時間09:02)(日本時間22:02)時間外
テキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN> 203.00(+4.71 +2.38%)
AT&T<T> 18.65(+0.44 +2.42%)

アップル<AAPL> 223.76(-1.25 -0.56%)
マイクロソフト<MSFT> 439.50(-5.35 -1.20%)
アマゾン<AMZN> 184.29(-2.12 -1.14%)
アルファベット<GOOG> 175.90(-7.70 -4.19%)
テスラ<TSLA> 226.18(-20.20 -8.20%)
メタ<META> 474.89(-13.80 -2.82%)
エヌビディア<NVDA> 119.72(-2.87 -2.34%)
AMD<AMD> 151.45(-2.55 -1.66%)
イーライリリー<LLY> 870.06(-8.23 -0.94%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

227.76

(09:15)

+2.86

(+1.27%)

167.76

(09:15)

+4.05

(+2.47%)

228.84

(09:15)

+6.89

(+3.10%)

11.74

(08:59)

+0.41

(+3.62%)

206.72

(09:15)

+6.10

(+3.04%)

IBM

IBM

 

242.09

(08:59)

+2.69

(+1.12%)

711.68

(08:59)

+1.86

(+0.26%)

754.79

(09:15)

+15.69

(+2.12%)

507.23

(09:15)

+2.99

(+0.59%)

177.99

(09:15)

+3.01

(+1.72%)

T

AT&T

 

28.77

(08:59)

-0.67

(-2.28%)

TSLA

テスラ

 

340.01

(09:15)

+19.90

(+6.22%)

206.06

(09:15)

+5.35

(+2.67%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は下落 アルファベ...