TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は上昇 米PPIは...

ダウ先物は上昇 米PPIは予想上回るも反応一時的=米国株

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2025/02/13 22:53

米株価指数先物(3月限)(NY時間08:42)(日本時間22:42)
ダウ先物 44544(+82.00 +0.18%)
S&P500 6084.75(+12.00 +0.20%)
ナスダック100先物 21891.75(+87.00 +0.40%)

 きょうの米株価指数先物市場、ダウ先物、ナスダック100とも上昇。先ほど発表の米生産者物価指数(PPI)は予想を上回る内容となった。総合指数が前月比0.4%、コア指数で0.3%上昇となった。前日のCPIと合わせてFRBの利下げへの慎重姿勢を正当化する内容ではある。短期金融市場は前日と変わらず、次回の利下げは12月まで後退している状況。一部には年内は据え置きとの観測も出ている。

 ただ、米株式市場の時間外での反応は一時的で、発表直後こそ売りが出たものの、その後は買い戻されている。前日のCPIですでに消化していることや、PPIの構成要素の一部は、FRBが重視しているPCEデフレータの算出に使用されるとしてエコノミストは注目するが、ヘルスケア項目や航空運賃などのカテゴリーで好ましい結果が示されたこともあるようだ。

 一方、市場は高まる貿易摩擦への懸念にも対応を迫られている。ホワイトハウスは、本日のインドのモディ首相との会談に先立ち、相互関税を課す意向であると発表。トランプ大統領はけさ「本日は大きな1日:相互関税」と自身のソーシャルメディアプラットフォームであるトゥルース・ソーシャルに投稿していた。

 前日の米株式市場は米CPIが予想を上回ったことを受けて不安定な展開となったが、下値ではIT・ハイテク株中心に押し目買いも散見され、ナスダックは下げを解消していた。ただ、専門家からは、「トランプ政権が追加関税を検討している中での今回のインフレ報告は厳しいものだ」との指摘も出ている。一方、これが経済と株式に対する楽観的な見方を弱めるものではないが、注意深く見守る必要があるとも述べていた。

 決算シーズンは続いており、前日引け後にシスコシステムズ<CSCO>が発表していたが、こちらはAIの追い風もあり、ポジティブな反応を示している。S&P500企業の69%以上がすでに報告を終えており、そのうちの75%以上が予想を上回る結果を発表。本日は引け後にアプライド・マテリアルズ<AMAT>が11-1月期の決算を発表する。

 シスコシステムズ<CSCO>が決算を受け時間外で上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。通期の1株利益および売上高の見通しも上方修正。AI技術を活用するためにコンピューティング・インフラへの投資を増やす顧客企業が増えていることを追い風に、同社は明るい見通しを発表した。

 ソーシャルメディアのレディット<RDDT>が決算を受け、時間外で大幅安。1日アクティブユーザー数が予想を下回ったことが嫌気されている模様。米国でのユーザー数が予想に届かなかった。競合のメタ<META>やアルファベット<GOOG>傘下のグーグルとの競争に苦悩していることがうかがえる。

 ネット証券のロビンフッド<HOOD>が決算を受け時間外で大幅高。1株利益、経常収益とも予想を上回った。仮想通貨の取引が好調で売上高は8倍以上増えた。

 広告マーケティングのザ・トレードデスク<TTD>が時間外で大幅安。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、EBITDA、売上高とも予想を下回った。第1四半期のガイダンスも予想を下回る見通しを示している。グリーンCEOは「12月に新たな機会に焦点を当てるために事業再編に着手した」と述べた。

 カジノのMGMリゾーツ<MGM>が決算を受け時間外で上昇。地域事業、MGM中国が好調だった。マカオ事業では、中国経済の減速と個人消費の低迷で競争が激化する中でも、記録的な市場シェアを維持を目標としている。

(NY時間08:52)(日本時間22:52)時間外
シスコシステムズ<CSCO> 66.15(+3.62 +5.79%)
レディット<RDDT> 199.40(-17.07 -7.89%)
ロビンフッド<HOOD> 63.15(+7.24 +12.95%)
ザ・トレードデスク<TTD> 85.50(-36.73 -30.05%)
MGMリゾーツ<MGM> 38.00(+3.63 +10.56%)

アップル<AAPL> 236.79(-0.08 -0.03%)
マイクロソフト<MSFT> 408.80(-0.24 -0.06%)
アマゾン<AMZN> 229.09(+0.16 +0.07%)
アルファベット<GOOG> 186.04(+0.61 +0.33%)
テスラ<TSLA> 347.29(+10.78 +3.20%)
メタ<META> 725.01(-0.37 -0.05%)
エヌビディア<NVDA> 131.43(+0.29 +0.22%)
AMD<AMD> 112.73(+1.01 +0.90%)
イーライリリー<LLY> 870.80(-2.17 -0.25%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美


株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

244.94

(20:10)

+0.47

(+0.19%)

174.25

(20:10)

+2.25

(+1.31%)

115.22

(20:10)

+0.94

(+0.82%)

225.90

(20:10)

-0.75

(-0.33%)

64.59

(20:10)

-0.01

(-0.01%)

186.50

(20:10)

+0.70

(+0.38%)

59.33

(20:10)

-1.11

(-1.83%)

863.98

(20:10)

+6.78

(+0.79%)

704.14

(20:10)

-12.23

(-1.71%)

38.28

(20:10)

+0.21

(+0.54%)

414.21

(20:10)

+4.57

(+1.12%)

140.46

(20:10)

+1.06

(+0.76%)

RDDT

レディット

 

189.68

(20:10)

+2.55

(+1.36%)

TSLA

テスラ

 

361.20

(20:10)

+7.09

(+2.00%)

77.73

(20:10)

-2.31

(-2.88%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は上昇 米PPIは...