TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は続伸 一方、ナス...

ダウ平均は続伸 一方、ナスダックは大幅安 弱い米指標でIT・ハイテク株にはリスク回避も=米国株序盤

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2025/02/26 03:42

NY株式25日(NY時間13:26)(日本時間03:26)
ダウ平均   43586.52(+125.31 +0.29%)
ナスダック   19081.08(-205.85 -1.05%)
CME日経平均先物 38075(大証終比:-165 -0.43%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。一方、IT・ハイテク株には売りが強まっており、ナスダックは大幅安となっている。この日発表の2月の米消費者信頼感指数が、先週のミシガン大消費者信頼感指数に続き、家計のセンチメント低下を示唆する内容となったことで、リスク回避の雰囲気が広がった。

 高止まりしているインフレや、トランプ大統領の関税政策、そして徐々に冷え込みつつある労働市場が消費者のセンチメントを圧迫している。これを受けて短期金融市場ではFRBによる年内2回の利下げを完全に復活させている。ただ、本日は下値での押し目買いも入り、ダウ平均はプラスに転じているほか、ナスダックも下げ渋る動きが出ている。

 投資家は引き続き貿易問題に関心を寄せる中、トランプ大統領の貿易に関する最新の声明を検証している。大統領は、カナダとメキシコからの輸入品に対する関税について、30日間の猶予期間終了後、「実施するつもりだ」と述べていた。また、中国の半導体産業への規制強化を日本やオランダなどの同盟国にも迫っている。同時に米国独自の半導体規制を厳格化する案も検討していると伝わった。中国の技術力を制限する取り組みはバイデン前政権の下で開始されたが、拡大および強化を図る。

 トランプ政権は自国の半導体装置メーカーに課す対中規制と同等の対応を主要同盟国に求める狙いがある。バイデン前政権でも優先事項と位置付けられていた。

 ズーム・コミュニケーション<ZM>が決算を受け下落。第1四半期と通期のガイダンスが予想を下回ったことが嫌気されている模様。

 ホームセンター最大手のホーム・デポ<HD>が決算を受け上昇。既存店売上高が予想外の増収となったほか、1株利益も予想を上回った。ただ、通期のガイダンスで予想を下回る既存店売上高の伸びを示したほか、1株利益も減益を見込んだ。

 ドーナツのクリスピー・クリーム<DNUT>が決算を受け大幅安。1株利益、売上高とも予想を下回った。EBITDAも米国が不調で予想を下回っている。通期のガイダンスも公表し、予想を下回る見通しを示した。

 減量薬の調剤版を販売する遠隔医療プラットフォームのヒムズ&ハーズ・ヘルス<HIMS>が決算を受け大幅安。決算は好調だったものの、同社は、FDAが減量薬の品薄状態が解消されたと発表したことを受けて、デンマークのノボ社の減量薬「ウェゴヴィ」の調剤版の一部販売を停止すると発表した。

 オンライン教育のチェグ<CHGG>が決算を受け大幅安。第1四半期のガイダンスも公表し、予想を下回る売上高見通しを示したことが嫌気されている。

 ナビタス・セミコンダクター<NVTS>が決算を受け大幅安。売上高が予想を下回ったほか、第1四半期のガイダンスも公表し、予想を下回る売上高見通しを示した。

 鉄鋼のクリーブランド・クリフス<CLF>が決算を受け下落。フリーキャッシュフロー(FCF)の赤字が予想以上に大きく膨らんだことが嫌気されている。

 仮想通貨関連株が下落。ビットコインが9万ドルを割り込んでおり、関連株も下落している。

ズーム・コミュニケーションズ<ZM> 73.98(-7.12 -8.78%)
ホーム・デポ<HD> 398.91(+16.49 +4.31%)
クリスピー・クリーム<DNUT> 6.96(-2.17 -23.77%)
ヒムズ&ハーズ<HIMS> 39.31(-12.00 -23.39%)
チェグ<CHGG> 1.09(-0.47 -30.12%)
ナビタス<NVTS> 2.36(-0.53 -18.34%)
クリーブランド・クリフス<CLF> 10.89(-0.26 -2.33%)

コインベース<COIN> 210.26(-16.81 -7.40%)
MARA<MARA> 12.51(-1.39 -9.97%)
ライオット<RIOT> 9.26(-0.73 -7.32%)
マイクロストラテジー<MSTR> 250.78(-31.98 -11.31%)

アップル<AAPL> 248.03(+0.93 +0.38%)
マイクロソフト<MSFT> 398.62(-5.38 -1.33%)
アマゾン<AMZN> 209.87(-2.84 -1.33%)
アルファベットC<GOOG> 178.85(-2.34 -1.29%)
テスラ<TSLA> 303.10(-27.44 -8.30%)
メタ<META> 657.91(-10.22 -1.53%)
AMD<AMD> 105.62(-2.49 -2.30%)
エヌビディア<NVDA> 128.99(-1.30 -0.99%)
イーライリリー<LLY> 901.01(+19.61 +2.22%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

247.04

(22:18)

-0.06

(-0.02%)

103.96

(22:17)

-4.15

(-3.84%)

212.80

(22:18)

+0.09

(+0.04%)

CHGG

チェグ

 

1.07

(22:17)

-0.49

(-31.41%)

10.79

(22:17)

-0.36

(-3.23%)

212.49

(22:18)

-14.58

(-6.42%)

7.13

(22:17)

-2.00

(-21.91%)

177.37

(22:18)

-3.82

(-2.11%)

393.29

(22:12)

+10.87

(+2.84%)

39.86

(22:18)

-11.45

(-22.32%)

901.80

(22:17)

+20.40

(+2.31%)

12.42

(22:17)

-1.48

(-10.62%)

657.50

(22:18)

-10.63

(-1.59%)

397.90

(22:18)

-6.10

(-1.51%)

250.51

(22:18)

-32.25

(-11.41%)

126.63

(22:18)

-3.65

(-2.80%)

2.39

(22:14)

-0.50

(-17.30%)

9.32

(22:17)

-0.67

(-6.71%)

TSLA

テスラ

 

302.80

(22:18)

-27.73

(-8.39%)

74.22

(22:16)

-6.88

(-8.48%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
02/25 08:39
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は続伸 一方、ナス...