レポート
配信元:株探ニュース
投稿: 2025/09/25 21:55
米株価指数先物(12月限)(NY時間08:43)(日本時間21:43)
ダウ先物 46340(-101.00 -0.22%)
S&P500 6662.00(-30.25 -0.45%)
ナスダック100先物 24574.25(-165.00 -0.67%)
きょうの米株価指数先物市場、ダウ先物、S&P500、ナスダック100とも続落。AI主導の上昇相場にも息切れ感が出ている中、市場は次の材料探しとなっている。米株式市場はこれまで、9月はリターンが最悪の月というアノマリーを覆してきたが、今週上昇に勢いを欠き、ラリーが一服したとの懸念を呼んでいる。
投資家は、エヌビディア<NVDA>やアリババ<BABA>に資金を振り向けてきた。両社は数十億ドル規模のAI投資を行っており、これが今年の米株上昇を支えてきた。ただ、このラリーも明日の8月のPCE価格指数を前に試練を迎えているとの指摘も出ており、インフレ指標が金利見通しをどう左右するかが焦点。予想ではコア指数で前年比2.9%の上昇が見込まれ、パウエル議長もその予想を示していた。
ストラテジストは「強い上昇トレンドはまだ終わっていないとしつつも、株価が上昇を続ける一方でモメンタムは弱まる中、短期的なリスク・リワードのバランスはより圧迫されている」と述べている。
なお、先ほど発表になった第2四半期の米GDP確報値が上方修正となり、個人消費も大幅な上方修正となった。同時刻に発表になった米新規失業保険申請件数も予想を下回るなど強い内容となったが、米株価指数先物はややネガティブな反応を示している。米国債利回りが上昇しており、利下げ期待の後退を示す内容でもある。
中古車販売のカーマックス<KMX>が決算を受け時間外で大幅安。1株利益、売上高ともが予想を下回ったほか、中古車の販売台数も予想を下回った。同社は既存店売上高の予想外の減収も発表。
インテル<INTC>が時間外で小幅続伸。前日は引け間際に、同社が出資の可能性を巡って、アップル<AAPL>に打診したと伝わったことで買いが強まっていた。本日もその流れが続いている。ただ、アナリストからは疑問の声も出ている。
レンタカーのハーツ・グローバル<HTZ>が時間外で上昇。完全子会社ハーツ・コーポレーションが、2030年満期の交換可能シニア債25億ドルを私募で発行する意向を発表した。
バイオ医薬品のイミュー二ヤリング<IMRX>が時間外で大幅高。第1次治療としてアテビメチニブとmGnPの併用療法を受けた膵がん患者が、9カ月時点で86%の生存率が確認されたと発表した。
海洋資源のトランスオーシャン<RIG>が時間外で大幅安。1億2500万株の公募増資を1株3.05ドルで実施すると発表した。前日終値よりも16%低い水準。
(NY時間08:53)(日本時間21:53)時間外
カーマックス<KMX> 48.14(-8.91 -15.62%)
インテル<INTC> 31.31(+0.09 +0.29%)
ハーツ・グローバル<HTZ> 7.10(+0.13 +1.87%)
イミュー二ヤリング<IMRX> 10.00(+0.77 +8.34%)
トランスオーシャン<RIG> 3.05(-0.59 -16.21%)
アップル<AAPL> 252.07(-0.24 -0.10%)
マイクロソフト<MSFT> 507.35(-2.80 -0.55%)
アマゾン<AMZN> 220.22(+0.01 +0.00%)
アルファベットC<GOOG> 244.21(-3.62 -1.46%)
アルファベットA<GOOGL> 243.49(-3.65 -1.48%)
テスラ<TSLA> 434.01(-8.78 -1.98%)
メタ<META> 753.12(-7.54 -0.99%)
エヌビディア<NVDA> 174.58(-2.39 -1.35%)
AMD<AMD> 157.75(-3.13 -1.95%)
イーライリリー<LLY> 736.12(-5.73 -0.77%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
253.62
(00:48)
+1.31
(+0.52%)
159.90
(00:48)
-0.98
(-0.61%)
220.33
(00:48)
+0.12
(+0.05%)
174.20
(00:48)
-2.24
(-1.27%)
247.00
(00:49)
-0.83
(-0.34%)
246.23
(00:49)
-0.91
(-0.37%)
6.81
(00:49)
-0.16
(-2.30%)
7.88
(00:49)
-1.35
(-14.63%)
33.46
(00:49)
+2.24
(+7.17%)
45.43
(00:49)
-11.62
(-20.37%)
721.44
(00:49)
-20.42
(-2.75%)
754.89
(00:49)
-5.77
(-0.76%)
508.72
(00:49)
-1.43
(-0.28%)
179.39
(00:48)
+2.42
(+1.36%)
3.20
(00:48)
-0.45
(-12.23%)
428.89
(00:48)
-13.90
(-3.14%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。