TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は7日ぶりに反落 ...

ダウ平均は7日ぶりに反落 IT・ハイテク株が下げを主導=米国株前半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/01/31 02:12

NY株式30日(NY時間12:01)
ダウ平均   33918.41(-59.67 -0.18%)
ナスダック   11483.48(-138.23 -1.19%)
CME日経平均先物 27520(大証終比:+150 +0.55%)

 NY株式市場でダウ平均は7日ぶりに反落。きょうはIT・ハイテク株が下げを主導している。先週はマイクロソフト<MSFT>やインテル<INTC>やテキサス・インスツルメンツ<TXN>などが決算にネガティブな反応を示していたが、今週はアップル<AAPL>、アルファベット<GOOG>などの決算を控える中、IT・ハイテク株は警戒感が出ているのかもしれない。

 今週はまた、FOMCのほか、米雇用統計やISMなどの重要な経済指標も発表される。FOMCについては利上げを通常の0.25%ポイントへの減速に踏み切ると見られている。市場では年内にFRBは利下げに踏み切るとの観測が根強く、情勢次第では計1.00%の利下げの有り得るとの見方も出ている状況。

 ハト派な雰囲気が株式市場をサポートしているが、FRBは今回のFOMCで、これまでの引き締め姿勢を後退させることはないというのが有力な見方となっている。ただ、それ自体も市場は織り込んでいる。そのような中で株式市場がFOMCの結果に対して、どう反応するか注目しているようだ。

 フォード<F>が下落。テスラ<TSLA>の値下げに対抗して、同社のEV「マスタング・マッハE」の複数モデルを値下げすると発表。平均4500ドル値下げし、低迷するEV市場での価格競争を激化させる。テスラも下落。

フォード<F> 13.03(-0.24 -1.79%)

アップル<AAPL> 144.23(-1.71 -1.17%)
マイクロソフト<MSFT> 243.71(-4.45 -1.79%)
アマゾン<AMZN> 100.78(-1.46 -1.43%)
アルファベットC<GOOG> 98.77(-1.94 -1.93%)
テスラ<TSLA> 173.02(-4.89 -2.75%)
メタ・プラットフォームズ<META> 148.24(-3.50 -2.31%)
AMD<AMD> 73.71(-1.69 -2.24%)
エヌビディア<NVDA> 196.39(-7.26 -3.56%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

236.00

(01:15)

-1.59

(-0.67%)

115.95

(01:15)

-2.91

(-2.45%)

237.68

(01:15)

+3.04

(+1.30%)

10.08

(00:59)

-0.08

(-0.79%)

205.60

(01:15)

+2.97

(+1.47%)

INTC

インテル

 

19.43

(01:15)

-0.58

(-2.90%)

689.18

(01:15)

+2.18

(+0.32%)

415.06

(01:15)

+0.07

(+0.02%)

120.07

(01:15)

-4.58

(-3.67%)

TSLA

テスラ

 

404.60

(01:15)

+4.32

(+1.08%)

184.61

(01:15)

-0.66

(-0.36%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は7日ぶりに反落 ...