TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均はマイナス圏での推...

ダウ平均はマイナス圏での推移が続く=米国株後半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/02/09 05:48

NY株式8日(NY時間15:31)
ダウ平均   33959.04(-197.65 -0.58%)
ナスダック   11913.86(-199.93 -1.65%)
CME日経平均先物 27395(大証終比:-205 -0.75%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均はマイナス圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。前日はパウエルFRB議長の講演を受けて激しく上下動していたものの結局、買い戻しが強まって終えていた。市場は先日の強い米雇用統計を受けて、FRBのスタンスの変化に注視している中、きょうはFOMC委員からのタカ派な発言も伝わり、株式市場はネガティブな反応を見せているようだ。

 本日はウィリアムズNY連銀総裁の発言が伝わっていたが、「インフレを巡る不確実性はまだ大きい。状況が変化すれば、0.25%ポイントのペースを上回る動きをする可能性がある」と述べていた。

 複数のFRB関係者が1月の強い米雇用統計によって、従来予想よりも高い水準まで利上げを行わなければならない確率が高まったと述べている。

 市場からは「インフレ目標達成するためには、労働市場が冷え込む必要がある。2%のインフレ目標への持続的な復帰は賃金の伸び鈍化なしには不可能であろう。当面は米国市場全体にとって逆風が続くと見ている」といった見方も出ている。

 IT・ハイテク株が下げを先導。その中でもアルファベット<GOOG>の下げが目立っている。同社は前日にオープンAIのチャットGPTに対抗して、人工知能(AI)を搭載した新たなチャットボット「Bard」を試験者に公開した。市場からは、マイクロソフト<MSFT>がチャットGPTを搭載したBing検索ホームページを立ち上げたことで、検索の新しいユースケースが解放され、「Bard」が検索結果の点で優れていると判明しない限り、グーグルの検索ボリューム増加に対する逆風になる可能性があるとの懸念も出ている。前日の「Bard」の公開はその懸念を十分に補えなかったのかもしれない。

 配車サービスのウーバー・テクノロジーズ<UBER>が決算を受け上昇。高インフレでも消費者のテイクアウト注文や配車サービスに影響が出ていないことが示され、過去最高の四半期となった。

 ドラックストア運営や医療保険管理などを手掛ける総合ヘルスケア大手のCVSヘルス<CVS>が上昇。メディケア給付対象者向けプライマリーケアセンターを運営するオークストリート・ヘルス<OSH>を買収することで合意したと正式に発表した。

 ブリトーなどメキシコ料理のファストフードを展開するチポトレ・メキシカン・グリル<CMG>が決算を受け下落。既存店売上高が予想を下回ったほか、1株利益も予想を下回った。

 サイバーセキュリティのフォーティネット<FTNT>が決算を受け大幅高。1株利益が予想を上回ったほか、ビリング(未収請求を考慮した売上高)も予想を上回った。

 NYタイムズ<NYT>が決算を受け大幅高。デジタル購読とバンドルサービスの加速度的な伸びに支えられ、広告収入は伸びが減速したものの予想を上回った。

 通信サービスのルーメン・テクノロジーズ<LUMN>が決算を受け大幅安。通期のガイダンスで予想を下回るEBITDA見通しやフリーキャッシュフロー(FCF)の低下を示したことが嫌気されている模様。

 エタノールなどバイオ燃料を手掛けるグリーン・プレインズ<GPRE>が決算を受け上昇。アナリストは今年は大量契約が見込まれると指摘した。

 企業向け顧客データ管理などマーケティングのシステムを手掛けるライブランプ<RAMP>が決算を受け大幅安。好調な決算ではあったものの、アナリストからは厳しいマクロ環境下で、通期の売上高トレンドに控えめな見通しを示したとの指摘も出ていた。

ウーバー<UBER> 36.86(+1.96 +5.60%)
CVSヘルス<CVS> 89.61(+3.63 +4.22%)
オークストリート<OSH> 35.26(+1.58 +4.68%)
ルーメン<LUMN> 3.91(-1.09 -21.74%)
チポトレ<CMG> 1641.09(-81.77 -4.75%)
フォーティネット<FTNT> 59.55(+5.77 +10.73%)
NYタイムズ<NYT> 41.13(+4.42 +12.04%)
グリーン・プレインズ<GPRE> 36.63(+2.71 +7.99%)
ライブランプ<RAMP> 24.64(-2.59 -9.51%)

アップル<AAPL> 151.75(-2.91 -1.88%)
マイクロソフト<MSFT> 266.59(-0.98 -0.36%)
アマゾン<AMZN> 100.49(-1.62 -1.59%)
アルファベットC<GOOG> 99.75(-8.30 -7.68%)
テスラ<TSLA> 201.26(+4.45 +2.26%)
メタ・プラットフォームズ<META> 183.84(-7.78 -4.06%)
AMD<AMD> 84.86(-1.05 -1.22%)
エヌビディア<NVDA> 221.92(+0.19 +0.08%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

188.38

(00:15)

-14.81

(-7.29%)

85.76

(00:15)

-8.04

(-8.57%)

171.00

(00:15)

-7.41

(-4.15%)

47.29

(23:58)

-2.79

(-5.57%)

63.66

(23:58)

-3.85

(-5.70%)

84.71

(00:15)

-4.73

(-5.29%)

147.74

(00:15)

-4.89

(-3.20%)

4.09

(00:15)

-0.26

(-5.98%)

3.27

(23:58)

-0.23

(-6.57%)

504.73

(00:15)

-26.89

(-5.06%)

359.84

(00:15)

-13.27

(-3.56%)

94.31

(00:15)

-7.49

(-7.36%)

47.43

(23:01)

-1.32

(-2.71%)

24.27

(22:16)

-0.96

(-3.80%)

TSLA

テスラ

 

239.43

(00:15)

-27.85

(-10.42%)

64.62

(23:59)

-5.23

(-7.49%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

レポート
今日 06:11
TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均はマイナス圏での推...