TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は小反発もナスダッ...

ダウ平均は小反発もナスダックは大幅安 本日もアップルに売り強まる=米国株後半

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2023/09/08 13:55

NY株式7日(NY時間15:43)
ダウ平均   34524.32(+81.13 +0.24%)
ナスダック   13756.74(-115.73 -0.83%)
CME日経平均先物 32735(大証終比:-35 -0.11%)

 NY時間の終盤に入って、ダウ平均はプラス圏で推移しているものの、ナスダックもマイナス圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は小反発の一方、ナスダックは一時大幅安となった。FRBの金融政策の行方や年内の追加利上げに対する懸念が再燃している。

 FRBが追加利上げを正当化するために、最近の強い米経済指標を利用するのではないかという懸念が高まっているようだ。この日発表の米新規失業保険申請件数も労働市場の強さを示し、米国債利回りが一時上昇に転じた。利回り上昇がIT・ハイテク株を圧迫しており、ナスダックはきょうも大幅安。

 一部からは「足元の米経済指標を見る限り、FRBは今月のFOMCでタカ派的なポーズを取る可能性が高い」との指摘が出ている。「投資家はまだ市場で機会をうかがうべきだが、波乱含みの展開になるかもしれない」とも述べていた。

 短期金融市場では9月FOMCは90%超の確率で据え置きを見込んでいるものの、11月FOMCでの追加利上げの期待は40%を超えている状況。

 本日もアップル<AAPL>に売りが強まっていることも圧迫。前日は中国の政府機関がアイフォーンを始めとする外国ブランドのデバイスを職場で使用することを禁じているとの報道が嫌気されていたが、本日も中国が機微な内容を扱う部門を対象としている使用禁止を拡大し、政府系機関や国有企業への適用も計画しているとの報道が伝わっている。

 エヌビディア<NVDA>も下落。特に悪材料は見当たらないが、ここ数年、9月の同社株は芳しくなく、昨年は20%、2021年には7.5%月間で下落していた。「同社はコンピューターサイエンスの革命に乗っているかもしれないが、株価については市場の妄想の典型的な物語だ」との指摘も出ていた。

 ナイキ<NKE>が下落。アナリストが目標株価を従来の95ドルから91ドルに引き下げた。投資判断は「売り」を維持。

 人工知能(AI)のC3・ai<AI>が決算を受け大幅安。粗利益率が予想を下回ったことのほか、現時点では、24年度第4四半期の非GAAPベースでの1株損益の黒字は見込んでいない」と述べたことが嫌気された模様。

 電気自動車(EV)向けの充電ステーションを手掛けるチャージポイント<CHPT>が決算を受け大幅安。予想を下回る売上高見通しを示したことが嫌気された。

 自動化プラットフォーム開発のUiパス<PATH>が決算を受け上昇。通期の年ベース経常収益(ARR)の見通しを若干上方修正した。

 インフラソフトウエアのイェクスト<YEXT>が決算を受け大幅安。第3四半期の見通しが予想を若干下回ったことを嫌気した模様。

 靴メーカーのクロックス<CROX>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の125ドルから101ドルに引き下げた。

 デル・テクノロジーズ<DELL>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げた。目標株価は従来の53ドルを維持。

 電気自動車(EV)のマレン・オートモーティブ<MULN>が下落。ナスダックから上場廃止の決定を受けた。

 害虫駆除のローリンズ<ROL>が商いを伴って下落。同社株の42%を保有する筆頭株主のLOR社が売り出しを発表した。

 スマホ用チップのクアルコム<QCOM>が下落しており、IT・ハイテク株を圧迫している。中国での騒乱により重要な市場での売上げが脅かされ、ここ1カ月で株価は最悪の下落に見舞われている。

ナイキ<NKE> 97.98(-2.20 -2.20%)
C3・ai<AI> 27.86(-3.60 -11.44%)
チャージポイント<CHPT> 6.21(-0.86 -12.11%)
Uiパス<PATH> 17.94(+1.72 +10.60%)
イエクスト<YEXT> 6.59(-2.50 -27.48%)
デル<DELL> 68.83(-1.64 -2.33%)
マレン<MULN> 0.43(-0.02 -3.58%)
ローリンズ<ROL> 35.95(-2.14 -5.61%)
クアルコム<QCOM> 106.39(-8.29 -7.23%)

アップル<AAPL> 177.83(-5.08 -2.78%)
マイクロソフト<MSFT> 330.23(-2.65 -0.80%)
アマゾン<AMZN> 137.75(+2.39 +1.77%)
アルファベットC<GOOG> 136.38(+1.01 +0.75%)
テスラ<TSLA> 251.91(-0.01 0.00%)
メタ・プラットフォームズ<META> 298.57(-0.60 -0.20%)
AMD<AMD> 106.66(-2.62 -2.40%)
エヌビディア<NVDA> 461.78(-8.83 -1.88%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

211.26

(09:15)

-0.19

(-0.09%)

AI

C3・ai

 

24.16

(08:59)

+0.75

(+3.20%)

117.17

(09:15)

+2.18

(+1.90%)

205.59

(09:15)

+0.42

(+0.20%)

0.71

(08:56)

+0.03

(+4.64%)

CROX

クロックス

 

117.55

(09:15)

+0.28

(+0.24%)

114.19

(08:59)

+3.32

(+2.99%)

167.43

(09:15)

+2.03

(+1.23%)

640.34

(09:15)

-3.54

(-0.55%)

454.27

(09:15)

+1.14

(+0.25%)

0.17

(09:15)

+0.02

(+10.47%)

NKE

ナイキ

 

63.11

(08:59)

+0.71

(+1.14%)

135.40

(09:15)

+0.57

(+0.42%)

PATH

UiPath

 

12.92

(08:59)

-0.15

(-1.15%)

QCOM

クアルコム

 

152.50

(09:15)

-0.11

(-0.07%)

56.96

(08:45)

+0.59

(+1.05%)

TSLA

テスラ

 

349.98

(09:15)

+7.16

(+2.09%)

YEXT

イェクスト

 

7.03

(07:16)

+0.15

(+2.18%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ平均は小反発もナスダッ...