レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2024/01/09 06:36
NY株式8日(NY時間16:25)(日本時間06:25)
ダウ平均 37683.01(+216.90 +0.58%)
S&P500 4763.54(+66.30 +1.41%)
ナスダック 14843.77(+319.70 +2.20%)
CME日経平均先物 33915(大証終比:+595 +1.78%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は3日続伸。本日は下げ先行で始まったものの下値をサポートされ、結局本日も上げて終了した。取引開始直後に200ドル超下落する場面が見られたものの、半導体中心にIT・ハイテク株への買い戻しが強まり、ナスダックが大幅高となる中で、ダウ平均も下げを取り戻した。
序盤のダウ平均の下げは採用銘柄のボーイング<BA>の下落が圧迫した。同社のサプライチェーンであるスピリット・エアロシステムズ<SPR>も大幅安。アラスカ航空の737マックスー9が5日の飛行中にパネルが吹き飛ばされ、緊急着陸したことが嫌気されている。米運輸安全委員会(NTSB)は胴体のパネルはすでに回収しており、今後、調査に入るようだ。
先週末の米株式市場は、米雇用統計は力強い労働市場を示唆し、市場では3月までの利下げ開始期待が後退。米株式市場にとっては売り材料ではあるが、市場は落ち着いた反応に留まっていた。短期金融市場での3月までの利下げ開始の65%程度に低下している。
ただ、3月のFOMCまでには、米雇用統計も消費者物価指数(CPI)もあと複数回発表があるほか、1月FOMCもある。そのため、3月までの利下げ開始をまだ完全には排除できていないのかもしれない。また、本日は複数のストラテジストからS&P500の年末目標の上方修正が伝わっている。
きょうは医薬品のM&Aが複数伝わった。メルク<MRK>がハープーン・セラピューティクス<HARP>を買収で合意。医療機器のボストン・サイエンティフィック<BSX>が同業のアクソニックス<AXNX>を買収、そして ジョンソン&ジョンソン<JNJ>がバイオテクノロジーのアンブルクス・バイオ<AMAM>を買収するとそれそれ発表。株価は大幅高となった。
医薬品のサイトキネティックス<CYTK>が大幅高。スイスのノバルティスが買収で協議していると伝わった。
カジュアルシューズのクロックス<CROX>が大幅高。取引開始前にガイダンスを公表し、23年度通期の売上高見通しは39.5億ドルと従来から上方修正したほか、予想も若干上回った。営業利益率も上方修正した。
信用調査など情報分析サービスのエキファックス<EFX>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を従来の164ドルから300ドルに引き上げた。前日終値よりも26%高い水準。
ボーイング<BA> 229.00(-20.00 -8.03%)
スピリット・エアロ<SPR> 28.20(-3.53 -11.13%)
ドアダッシュ<DASH> 98.52(+3.71 +3.91%)
ハープン<HARP> 22.36(+11.81 +111.94%)
アクソニックス<AXNX> 69.36(+11.79 +20.48%)
アンブルクス<AMAM> 27.47(+13.84 +101.54%)
クロックス<CROX> 104.03(+17.58 +20.33%)
エキファックス<EFX> 246.37(+9.35 +3.94%)
サイトキネティックス<CYTK> 108.06(+14.33 +15.29%)
アップル<AAPL> 185.56(+4.38 +2.42%)
マイクロソフト<MSFT> 374.51(+6.76 +1.84%)
アマゾン<AMZN> 149.10(+3.86 +2.66%)
アルファベットC<GOOG> 140.53(+3.14 +2.29%)
テスラ<TSLA> 240.45(+2.96 +1.25%)
メタ・プラットフォームズ<META> 358.66(+6.71 +1.91%)
AMD<AMD> 146.18(+7.60 +5.48%)
エヌビディア<NVDA> 522.53(+31.56 +6.43%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
223.19
(00:15)
+1.06
(+0.48%)
102.78
(00:15)
+0.04
(+0.04%)
192.17
(00:15)
+1.91
(+1.00%)
168.17
(23:59)
-2.38
(-1.40%)
101.24
(23:56)
+0.36
(+0.36%)
109.14
(00:15)
+2.94
(+2.77%)
37.50
(00:15)
-2.69
(-6.69%)
182.42
(00:15)
-0.35
(-0.19%)
243.86
(23:50)
+0.30
(+0.12%)
158.88
(00:15)
+2.65
(+1.70%)
153.25
(23:59)
-12.59
(-7.59%)
586.00
(00:15)
+9.64
(+1.67%)
87.12
(23:59)
-2.64
(-2.94%)
382.19
(00:15)
+6.80
(+1.81%)
110.15
(00:15)
+1.77
(+1.63%)
34.25
(22:37)
-0.21
(-0.61%)
268.46
(00:15)
+9.30
(+3.59%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。