TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は反落もナスダック...

ダウ先物は反落もナスダック100は上昇 テスラが決算受け時間外で大幅高=米国株

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2024/04/25 07:03

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:51)(日本時間21:51)
ダウ先物 38673(-53.00 -0.14%)
S&P500 5113.25(+6.75 +0.13%)
ナスダック100先物 17713.25(+106.50 +0.61%)

 米株価指数先物市場でダウ先物は下落しているものの、S&P500、ナスダック100は上昇。テスラ<TSLA>とテキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN>が前日引け後の決算を受けて上昇していることが安心感に繋がっている模様。

 テスラ<TSLA>は時間外で大幅高となっている。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、冴えない内容ではあったものの、株価は上昇。低価格の求めやすいモデル投入を加速すると述べたことが買い手掛かりとなっている模様。また、自律走行のロボタクシーや配車サービス、人型ロボットといったAIを駆使したモビリティ構想実現に向けての取り組みも評価しているようだ。

 テキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN>も時間外で上昇。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表し、産業用および自動車用部品の需要低迷が緩和される可能性を示唆する強気の売上高の見通しを示した。

 なお、737-9型機の事故を発端に気掛かりとなっていたボーイング<BA>が取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表していたが、1株損益およびフリーキャッシュフロー(FCF)の赤字が予想ほどは膨らまなかったことで安心感につながっている。

本日引け後の決算はメタ<META>、IBM<IBM>、ラムリサーチ<LRCX>、フォード<F>が発表する。

(NY時間09:01)(日本時間22:01)時間外
テスラ<TSLA> 160.32(+15.64 +10.81%)
テキサス・インスツルメンツ(TI)<TXN> 176.44(+10.97 +6.63%)
ボーイング<BA> 175.02(+5.84 +3.45%)

アップル<AAPL> 166.47(-0.43 -0.26%)
マイクロソフト<MSFT> 409.55(+1.98 +0.49%)
アマゾン<AMZN> 180.19(+0.65 +0.36%)
アルファベット<GOOG> 159.42(-0.50 -0.31%)
メタ<META> 507.94(+11.84 +2.39%)
エヌビディア<NVDA> 837.00(+12.77 +1.55%)
AMD<AMD> 155.26(+2.99 +1.96%)
イーライリリー<LLY> 746.05(+0.36 +0.05%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

245.27

(09:15)

-8.77

(-3.45%)

214.90

(09:15)

-17.99

(-7.72%)

216.37

(09:15)

-11.37

(-4.99%)

210.73

(08:59)

-5.27

(-2.44%)

11.41

(08:59)

-0.09

(-0.78%)

237.49

(09:15)

-4.72

(-1.95%)

IBM

IBM

 

277.82

(08:59)

-10.41

(-3.61%)

833.49

(08:59)

-21.86

(-2.56%)

131.37

(09:15)

-9.63

(-6.83%)

705.30

(09:15)

-28.21

(-3.85%)

510.96

(09:15)

-11.44

(-2.19%)

183.16

(09:15)

-9.41

(-4.89%)

TSLA

テスラ

 

413.49

(09:15)

-22.05

(-5.06%)

171.70

(09:15)

-7.26

(-4.06%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は反落もナスダック...