レポート
配信元:MINKABU PRESS
投稿: 2024/04/26 05:32
NY株式25日(NY時間16:21)(日本時間05:21)
ダウ平均 38085.80(-375.12 -0.98%)
S&P500 5048.42(-23.21 -0.46%)
ナスダック 15611.76(-100.99 -0.64%)
CME日経平均先物 37885(大証終比:+275 +0.73%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。一時700ドル超下落する場面も見られた。取引開始前に発表された第1四半期の米GDP速報値は年率換算で前期比1.6%増と予想を下回る内容となった。個人消費も予想以上の鈍化を示し、景気の落ち着きを示す内容ではあった。
しかし、米株式市場はネガティブな反応を示している。インフレは不快な水準に跳ね上がっており、PCEコアデフレータは3.7%と四半期としては1年ぶりの水準に伸びが加速したことを嫌気している。
メタ<META>を始め、取引開始前までに発表になった大手企業の決算が不調な中、米株式市場には二重の逆風となったようだ。特にメタの決算を受けてIT・ハイテク株に売りが強まっており、引け後に決算を控えたマイクロソフト<MSFT>やアルファベット<GOOG>まで売りを強めていた状況。IT・ハイテクの決算に警戒感が強まっていたようだ。ただ、終盤にかけては買い戻しも見られ、下げ渋った。
メタ・プラットフォームズ<META>が大幅安。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。広告収入は予想範囲内だった。ただ、第2四半期の売上高見通しが予想を下回ったほか、通期の経費見通しを引き上げたことが嫌気されている模様。
キャタピラー<CAT>が下落。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。販売台数の減少で機械の売上高が減収となったほか、海外市場が引き続き低調だった。ガイダンスでは、第2四半期の売上高も減収を見込んでいるほか、販売店の在庫減少、前年並みの営業利益率を予想している。
IBM<IBM>が下落。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株営業利益は予想を上回ったものの、売上高が予想を下回った。特にコンサルティング部門の需要が引き続き低迷している点が嫌気されている模様。
メルク<MRK>が上昇。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。主力薬のキイトルーダが好調だった。ガイダンスも公表し、通期の1株利益および売上高の見通しを上方修正している。
サウスウエスト航空<LUV>が決算を受け下落。売上高が予想を下回ったほか、1株損益の赤字も予想以上に膨らんだ。ボーイング<BA>の航空機納入数の減少に起因する重大な課題に対処するために4つの空港で運航を停止し、希望退職を募り、成長を減速させた。
ハーレー・ダビッドソン<HOG>が決算を受け大幅安。粗利益率が予想を下回り、米国市場での収益性とインフレへの懸念を強めた。
レンタカーのハーツ・グローバル<HTZ>が決算を受け大幅安。1株損益の赤字が予想の3倍近くまで膨らみ、EBITDAの赤字も予想を大幅に上回った。年内に3万台の電気自動車(EV)を売却すると発表。
IBM<IBM> 168.91(-15.19 -8.25%)
キャタピラー<CAT> 338.00(-25.52 -7.02%)
メルク<MRK> 130.72(+3.72 +2.93%)
サウスウエスト航空<LUV> 27.26(-2.04 -6.96%)
ハーレー<HOG> 33.23(-6.21 -15.75%)
ハーツ<HTZ> 4.68(-1.12 -19.31%)
アップル<AAPL> 169.89(+0.87 +0.51%)
マイクロソフト<MSFT> 399.04(-10.02 -2.45%)
アマゾン<AMZN> 173.67(-2.92 -1.65%)
アルファベットC<GOOG> 157.95(-3.15 -1.96%)
テスラ<TSLA> 170.18(+8.05 +4.97%)
メタ<META> 441.38(-52.12 -10.56%)
AMD<AMD> 153.76(+2.02 +1.33%)
エヌビディア<NVDA> 826.32(+29.55 +3.71%)
イーライリリー<LLY> 724.87(-7.33 -1.00%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
関連銘柄
銘柄名称
株価
前日比
203.19
(00:15)
-20.70
(-9.25%)
93.80
(00:15)
-9.16
(-8.90%)
178.41
(00:15)
-17.60
(-8.98%)
150.91
(23:59)
-17.65
(-10.47%)
305.76
(23:59)
-28.90
(-8.64%)
152.63
(00:15)
-6.23
(-3.92%)
23.01
(23:53)
-2.57
(-10.05%)
3.81
(00:15)
-0.24
(-5.93%)
243.49
(23:59)
-6.49
(-2.60%)
789.09
(23:59)
-29.13
(-3.56%)
28.86
(23:59)
-3.00
(-9.42%)
531.62
(00:15)
-52.31
(-8.96%)
86.39
(23:59)
-0.21
(-0.24%)
373.11
(00:15)
-9.03
(-2.36%)
101.80
(00:15)
-8.62
(-7.81%)
267.28
(00:15)
-15.48
(-5.47%)
この銘柄の最新ニュース
最新人気記事
本日の市況
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の株価予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。『ブログ』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしたり、売買シミュレーションができる『株価予想』機能も、無料でご利用いただけます。
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。