TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米経済のリセッションに様々...

米経済のリセッションに様々な見方 確率は85%との見方も=米国株

レポート

配信元:MINKABU PRESS

投稿: 2022/06/17 02:32

NY株式16日(NY時間13:21)
ダウ平均   29999.93(-668.60 -2.18%)
ナスダック   10667.74(-431.41 -3.89%)
CME日経平均先物 25760(大証終比:-670 -2.61%)

 NY時間の午後に入ってダウ平均は下げを一服させているものの、下げを取り戻す動きまでは見られず、600ドル超の下げ幅を継続している。前日のFOMCを受けて本日の市場はリセッション(景気後退)への警戒感が強まっているようだ。ダウ平均は前日の上げを帳消しにしている。

 米経済はソフトランディングがますます困難になり、2023年半ばから穏やかな景気後退に直面する可能性が高いとの指摘も出ている。最近のデータは、インフレが経済に定着しつつあることを示しており、物価高は今後数四半期、個人消費の重荷になるほか、FRBの積極的な引き締め策によって経済活動は予想以上に落ち込むという。しかし、景気の落ち込みはそれほど深くはなく、長期化もしないと見ているようだ。1990年から1991年にかけて見られたマイナス1.4%程度の可能性もあるとしている。

 一方、米大手銀からはS&P500が示唆する米景気後退の確率は85%だという。米金融政策の誤りに対する懸念が背景にあるとしている。過去11回の景気後退でS&P500は平均26%下落したが、その動きを基に警鐘を鳴らしている。

アップル<AAPL> 131.00(-4.44 -3.27%)
マイクロソフト<MSFT> 245.39(-6.37 -2.53%)
アマゾン<AMZN> 103.78(-3.89 -3.61%)
アルファベットC<GOOG> 2130.92(-76.89 -3.48%)
テスラ<TSLA> 642.05(-56.95 -8.15%)
メタ・プラットフォームズ<META> 161.80(-7.55 -4.46%)
AMD<AMD> 81.93(-7.38 -8.26%)
エヌビディア<NVDA> 155.80(-9.47 -5.73%)
ツイッター<TWTR> 37.99(+0.00 +0.01%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

236.00

(01:15)

-1.59

(-0.67%)

115.95

(01:15)

-2.91

(-2.45%)

237.68

(01:15)

+3.04

(+1.30%)

205.60

(01:15)

+2.97

(+1.47%)

689.18

(01:15)

+2.18

(+0.32%)

415.06

(01:15)

+0.07

(+0.02%)

120.07

(01:15)

-4.58

(-3.67%)

TSLA

テスラ

 

404.60

(01:15)

+4.32

(+1.08%)

この銘柄の最新ニュース

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

米経済のリセッションに様々...