TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は上昇 米CPIが...

ダウ先物は上昇 米CPIが予想下回る=米国株

レポート

配信元:株探ニュース

投稿: 2024/05/16 07:08

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:58)(日本時間21:58)
ダウ先物 39831(+154.00 +0.39%)
S&P500 5295.75(+26.25 +0.50%)
ナスダック100先物 18506.25(+91.25 +0.50%)

 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも上昇している。先ほど発表になった米消費者物価指数(CPI)が前月比で総合、コア指数とも0.3%の上昇と予想を下回ったことで、米株式市場はポジティブな反応を示しており、本日は買い先行で始まりそうだ。

 短期金融市場でもFRBの利下げ期待が強まっており、年内2回の利下げを一時完全に織り込んだほか、9月利下げ開始の確率を90%近くまで織り込んでいる。米国債利回りも急低下しており、IT・ハイテク株が時間外で買われている。FRBが注目しているとされる住居費を除くサービス業の物価、いわゆるスーパーコアも前月比0.4%に伸びが鈍化していた。

 ただ、一部からは、「米CPIが予想を下回ったとは言え、なお高水準であることに違いはなく、FRBの利下げへの慎重姿勢は変わらない」との指摘も出ている。

 ボーイング<BA>が時間外で軟調。米司法省は2018年と19年に起きた2件の737MAX墜落事故に関連して、米司法省と結んだ訴追延期合意(DPA)に違反したと判断した。

 ニューヨーク・コミュニティー・バンコープ(NYCB)<NYCB>が時間外で上昇。前日引け後に約50億ドル相当のモーゲージ・ウェアハウス・ローン債権をJPモルガン<JPM>に売却することで合意した。

*米消費者物価指数(CPI)(4月)21:30
結果 0.3%
予想 0.4% 前回 0.4%(前月比)
結果 3.4%
予想 3.4% 前回 3.5%(前年比)
結果 0.3%
予想 0.4% 前回 0.4%(食品・エネルギー除くコア・前月比)
結果 3.6%
予想 3.6% 前回 3.8%(食品・エネルギー除くコア・前年比)

(NY時間09:08)(日本時間22:08)時間外
NYCB<NYCB> 4.05(+0.16 +4.11%)
ボーイング<BA> 180.10(-0.66 -0.37%)

アップル<AAPL> 187.70(+0.27 +0.14%)
マイクロソフト<MSFT> 417.10(+0.54 +0.13%)
アマゾン<AMZN> 186.95(-0.12 -0.06%)
アルファベット<GOOG> 172.75(+0.82 +0.48%)
テスラ<TSLA> 180.72(+3.17 +1.79%)
メタ<META> 474.55(+2.70 +0.57%)
エヌビディア<NVDA> 925.20(+11.64 +1.27%)
AMD<AMD> 155.40(+2.24 +1.46%)
イーライリリー<LLY> 763.99(+0.01 +0.00%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

関連銘柄

銘柄名称

株価

前日比

AAPL

アップル

 

194.27

(09:15)

-7.87

(-3.89%)

88.29

(09:15)

-7.00

(-7.35%)

174.33

(09:15)

-5.26

(-2.93%)

156.47

(08:59)

+0.95

(+0.61%)

155.50

(09:15)

-3.18

(-2.00%)

229.61

(08:59)

-3.52

(-1.51%)

734.90

(08:58)

-22.28

(-2.94%)

502.31

(09:15)

-19.21

(-3.68%)

371.61

(09:15)

-14.12

(-3.66%)

104.49

(09:15)

-7.71

(-6.87%)

TSLA

テスラ

 

241.55

(09:15)

-12.56

(-4.94%)

この銘柄の最新ニュース

最新人気記事

TOPパンくず区切り記号米国株パンくず区切り記号ニュースパンくず区切り記号

ダウ先物は上昇 米CPIが...